2020年度 8期活動報告


2020年度はコロナウイルス拡大のため活動も制限され、

参加者も例年より少なめではありましたが、

芋煮会、ディスコン大会、初詣

の三用事を開催しました。

残念ながら、忘年会はじめ食事会はやむおえなく中止となりました。


氷川神社へ初詣


新年初の課外活動で大宮氷川神社への初詣に行ってきました。

新型コロナウイルスの感染拡大が気がかりな状況ではありましたが、

個人参加で集合時間に集まった人だけで行くことになりました。

112日(火)10時半大宮駅に10名が集まりました。

長い氷川参道を黙々と歩いてゆくと自然に厳粛な気持ちになりました。

静かな境内で新型コロナウイルス感染の終息とワクチンの接種が早く行われますように祈願しました。

参拝後は有志で清水園のランチを楽しみました。

8期の新年会として皆様にも食べていただきたかったと思いました。

コロナウイルスの感染急拡大は予断が許されない状況ですが、

1日も早く穏やかな日常に戻り8期の活動で皆様にお会いできますよう願っています。   

(記 黒川、写真 原田)

ダウンロード
シニア大学8期1月課外活動.pdf
PDFファイル 568.9 KB

忘年会開催予定中止となりました

ダウンロード
20201208 忘年会のご案内.pdf
PDFファイル 561.3 KB

第3回ディスコン大会開催される


   11月10日(火)鈴谷公民館体育室にてディスコン大会が行われました。

 参加は男性5人女性11人の計16人。

   さいたま市のディスコン協会会長の金森さん他3名が判定等のお手伝いに駆けつけてくれました。外は秋晴れ!このご時世ですので体育室4か所の窓を全開し体温確認後、4人ずつの4チームで対戦しました。3回目とあって初心者は3人程。

 「ディスコン」とは平成9年、杉やヒノキの間伐材を輪切りにしたクラフト用のコースターをヒントに岡山市少年自然の家で発想され、円盤(ディスク)を、操作(コントロール)することから名付けられたそうです。8期への導入は安達さん。インストラクター資格もあるとの事。

CDディスクと同サイズの表裏赤青のディスク6枚ずつを先攻チームが投げたポイント(黄色)に向けて投げ、近いチームで勝敗が決まります。2時間和気あいあいゲームを楽しみながらも回を重ねる毎にコントロールの上達が見られました。リーグ戦を制したのはAチーム!個人戦を制したのは本間会長!当番のAブロック準備の賞品が授与されました。後ランチ予約の「華屋与平衛」へ。

 GO・Toイートの申請で安価の会費でご馳走を堪能し、和やかな会食の後散会となりました。

                    (文責Aブロック)


ダウンロード
20201110 デイスコン大会のお知らせ.pdf
PDFファイル 490.8 KB

「ディスコン・デビュー」

 1110日(火)開催の第3回大会に初参加させていただきました。

 自堕落に過ごす毎日とは違い、久しぶりに目覚まし時計をセットして気合を入れました。

 予報通り寒い朝でしたが、会場の鈴谷公民館はゲームが始まったとたん、キーロイ声援と拍手とで予想以上の熱気に包まれました。

 ルールや採点法は予め説明は受けても良く判らず仕舞いでしたが、それでも雰囲気に吞まれながら十二分に楽しめました。このゲームの意外性と偶然性、さらに運動神経無関係性と体力無関係性とが気に入ってしまったのです。

 ブロック戦ではAチーム、個人戦では何と本間会長が奇跡的な圧倒的勝利を収めました。但し陰の声あり、「会長に花を持たせた,ウンヌン…」。イヤ、絶対ソンナコトアリマセン。

 申し遅れましたが、この私のデビュー戦まったくイイトコロナシで、チームの皆様のブレーキ役でしかありませんした。反省はしておりますが、トレーニングの予定はありません。次回ガンバリマース‼

 未体験の方々、参加しない手はないですよ⁉                                                                       (大塚生)


芋煮会開催される


 8期恒例の芋煮会、コロナ渦で開催も心配されましたが、本日無事に楽しく終わることが出来ました。

 最初の予定では、常盤公民館実習室の定員は15名までと言われ、折角申し込み頂いたのに 調節して頂かなければならない事になってしまい、御迷惑お掛けした方には本当に申し訳ありませんでした。

 幸い10月1日から、定員30人まで大丈夫となり、21人の参加者で行うことが出来ホットしました。

 今年は、皆さんとお会いする機会が中々取れず寂しい思いで居りましたが、今日は久しぶりにお会いする方も沢山居り、 皆さん変わらずお元気だったこと嬉しく思いました。

 例年通り、本間会長が里芋の注文をしてくださり、前日から本間さん、蔵重さん、鈴木順子さんが買い物一切引き受けて下さり、重い荷物も運んでいただけたお陰で、皆さん会場に集まるだけで作ることが出来ました。 

 あとはさすが超ベテランの主婦達、手際よく短時間で美味しい芋煮が 出い上がりました。

 お待ちかねの食事会、久しぶりの再会に会話も弾み、楽しい3時間を過ごすことができました。

 皆様ご協力ありがとうございました。又来年も出来ると良いですね。 

                                                              (記・写真・原田)

ダウンロード
20201013芋煮会 へのお誘い.pdf
PDFファイル 445.3 KB

岩槻人形博物館見学


  コロナ渦と連日の猛暑続きで、私共担当の岩槻への課外活動も如何かと案じましたが,幸い本来の秋日和に恵まれ19名にて予定通りのコースを楽しんで参りきました。

  まづ岩槻人形博物館への道すがらでもある。「岩槻遷喬館」立ち寄り、学芸員より遷喬館発祥の説明。

時の鐘」見学、現時点でも朝、夕6時と正午に撞かれています。

 11時頃岩槻人形博物館へ検温、全員異常なく入館。華やかな色鮮やかな「御所車や、人形」、小さな精工なる「加賀人形」色彩溢れる「嵯峨人形」、子供の成長を祝う「節句人形」、雛道具を添えた立派な「雛壇、五人囃子、三人官女」、日本人の美意識が反映された「古典人形」、個性あふれる「創作人形」、人々の暮らしに根ざす「郷土人形」等々多種多様な、収蔵物五千点の中より数十点展示されておりました。

 只々先人の美意識には敬服。(人形等につきましては参考資料より)

 昼食処寿々家ではゆったりとした私共のみ会場で、博物館見学等も楽しまれたと思いますが、食事処でも賑やかな笑いが絶えない一時、皆さんそれぞれ楽しんで頂けたよう何よりです。

 結びに、コロナが一日も早く終息し何の憂いも無く活動出来ること願うばかりです。        H

 


ダウンロード
岩槻人形博物館見学のお知らせ.pdf
PDFファイル 674.4 KB